吾妻保護区保護司会|吾妻更生保護サポートセンター 電話0279-26-2266 月曜から金曜10時~16時
トップページ 更生保護活動 社会を明るくする運動 サポートセンター 地域紹介
地域とともに歩む更生保護

更生保護は、犯罪をした人や非行のある少年の立ち直りを支援し、再び犯罪や非行に陥るのを防ぎ、誰もが笑顔で過ごせる安全・安心の地域づくりを促進する活動です。
更生保護には、国だけでなく、民間ボランティアの保護司を始めとする地域社会の理解・協力が必要不可欠です。更生保護活動は、手と手を結び、心と心を通わせる皆さま一人ひとりの温かいまなざしから始まります。

トピックス
吾妻更生保護サポートセンター Webサイト
法務省
前橋保護観察所
関東地方更生保護委員会
法務省保護局
社会を明るくする運動 
更生保護ネットワーク
日本更生保護協会
全国保護司連盟
全国更生保護法人連盟
日本更生保護女性連盟
日本BBS連盟
薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」
吾妻郡社会福祉協議会
中之条町
長野原町
嬬恋村
草津町
高山村
東吾妻町
他地区保護司会へのリンク
館林邑楽保護区保護司会
北多摩西地区保護司会
出雲地区保護司会
練馬区保護司会

このWebサイトは、「安全・安心な地域社会」実現へ向け、吾妻の更生保護社会を明るくする運動サポートセンターの活動を発信しています。
吾妻郡の更生保護活動の拠点施設「吾妻更生保護サポートセンター」への、地域の皆さま方のご指導と力強いご支援をお願いいたします。 -吾妻保護区保護司会- 

このページの先頭へ
吾妻更生保護サポートセンター
(C) 2015 吾妻更生保護サポートセンター.
吾妻保護区保護司会事務局(月曜~金曜 10:00~16:00)
〒377-0425 群馬県吾妻郡中之条町西中之条135
電話:0279-26-2266 FAX:0279-26-2267